

menu
久しぶりに茶臼山の現場に行ってみたら、建物らしいものができていました! 今見えているのはライオン達の居住空間になる、寝室...
建築工事茶臼山動物園では、ライオン展示施設の建物の形がわかるようになってきました。 覆ってあるため全体像は見えませんが、園内各所...
建築工事工事の進捗に合わせて迂回路が変わり、遠回りせずに園内に入れるようになりました。 階段を下りながら、現場の様子が少し見える...
建築工事茶臼山の現場では、ライオン展示施設の建設が着々と進んでいます。 建物下部のピットの様子をお伝えした頃は平面...
建築工事2月16日(水)、茶臼山動物園に建設中のライオン展示施設「ライオンの丘」にて、 『ライオンさんの家をつくっている女性に会...
建設業協会ライオン展示施設を囲んでいる真っ白な仮囲い、このままでも安全上は問題ありません。 でも・・・ちょっと殺風景。せっかく動物...
建築工事茶臼山の現場では、展示施設の建物本体に着手しています。 建物下部のピットになる部分の配筋が組み上がり、コンクリート打設が...
建築工事現在はライオン達が主として活動するパドックの下、モート(堀)の擁壁を作っています。 ブロックを1つ1つ積み上げて作られて...
建築工事夏から施工させていただいているライオン展示施設、この度100分の1サイズの ジオラマが完成いたしました! 製作者は、、あ...
建築工事長野市の茶臼山動物園で、新しいライオン展示施設を施工させていただいております。 現場作業が本格的に始まったのは残暑厳しい...
建築工事屋内展示室を快適空間にするため、設備にも各所に工夫がなされています。 2部屋ある寝室には床暖房やパネルヒーターが設置され...
建築工事屋外展示場 『オランウータンの森』は、周囲を4mの壁で囲まれています。 この壁は垂直にそびえ立っているため、森の人 オラ...
建築工事