

menu
村山2工区では現在、W-4集水井とW-2集水井の間となる中継井を掘削しています。 掘削完了は今月下旬、その後は各集水井の...
工事だより川建のすぐ近くで、道路築造・下水道及び水道・ガス工事が始まりました。 篠ノ井駅や駅前道路も近いため、近隣の皆様におかれま...
工事だより斜面の崩壊対策である本工事は、植物が生える事によって安定させる植生工が完了し 鉄筋の挿入も完了いたしました。1月からは次...
工事だより現在は先月完成した深さ20mの集水井のチェックボーリングを行っています。 チェックボーリングとは、地層の土質を知るための...
工事だより掘削を進めていきましたところ、想定していた地質と違い工法検討が必要と なりましたが 、今月後半から作業を再開できることに...
工事だよりお盆中の大雨による斜面崩落、復旧後の金網張り、 今後は斜面に植物が生えるように種子の吹き付けです。 工事だより10月号を...
工事だより深さ19mある集水井の掘削が完了しましたが、大きな石が出土しクレーンで吊れないため 人力で小分けに砕いて取り除くなど、予...
工事だより川田長原地区での、畑地かんがい施設工事と配水槽外構工事が終了いたしました。 工事の終了に伴い、工事だよりも今号で終わりと...
工事だより長野市篠ノ井の村山地区で始まりました地すべり対策工事につきまして、 こちらの工事だよりにて現場の進捗状況などをお届けいた...
工事だより川田長原地区での畑地かんがい施設工事の施工箇所は、おかげさまで完了いたしました。 ご協力ありがとうございました。 別工事...
工事だより先月から本格的に現場作業が始まりました西三才の急傾斜地崩壊対策工事につきまして、 完成まで隔月で発行される『工事だより』...
工事だより川田長原地区畑かん2工事も、残すところ僅かとなりました。 暑さの厳しい季節となりましたが、体調管理・安全工事に励みます!...
工事だより