

menu
小布施町の大島地区で、もう1件工事が始まりました。 こちらは昨年8月の出水で被災した箇所の復旧工事です。 工事だより11...
工事だより約1ヵ月半の休工期間が終わり、工事が再開されました。引き続きボックスカルバートの設置が続きます。 工事だより11月号をお...
工事だより春より行っておりました川田長原地区での畑地かんがい施設工事が完了いたしました。 工事だより完成号をお届けいたします。...
工事だより小松原12工区の現場では、杭を打ち込む前に埋め込まれていた鋼矢板の引抜き作業が行われました。 今月から協議会として3工区...
工事だより飯田(右岸)地区の堤防強化工事が9月中旬をもちまして完成いたしました。 ご協力をいただきました地域の皆様に感謝いたします...
工事だより長野市の丹波島では、遊歩道の舗装工事が始まります。 長年、地域の皆さんにご利用いただきました遊歩道がきれいに生まれ変わる...
工事だより押羽地区堤防強化工事では現在、堤防の高速道路側に覆土ブロックを設置しています。 工事だより10月号をお届けいたします。...
工事だより令和3年7月、小松原で発生した大規模な地すべりの記憶はまだ新しいのではないでしょうか。 弊社では発生時の緊急地すべり対策...
工事だより先日、3回目のコンクリート打設作業が行われました。 排水機場本体に使用されたコンクリートは約1,000㎥、ようやく建物の...
工事だより畑かん3の現場では、引き続き1工区の支線の作業を行っています。 工事だより9月号をお届けいたします。...
工事だより日中の暑さは残りますが、一雨一雨涼しくなり秋に近づいていますね。あとふた月もすれば実りの季節、 小布施の栗も膨らんでいる...
工事だより畑かん3の現場では、現在1工区のメイン道路が終了し、支線の作業を行っています。 工事だより8月号をお届けいたします。...
工事だより