令和元年度 新入社員研修日記 (丁張実習その1)
5月13日から1週間 先輩上司の方と 丁張実習、写真管理や測量機器の据え付け練習を行いました。 600×600のボックスカルバートを設置することを課題とし 光波やレベルを使って測量し、地盤高を計算し 大ハンマーで杭を打ち、実際にバックフォーを使って掘削作業をしました。 途中杭を打ったところが掘削できず、打ち直すことがありましたが、 1回目よりも2回目の方が手順も分かり手際良くできました。 そして掘削作業中の写真を撮り、 実際に現場で使うパソコンのソフトで整理をしました。 写真の撮り方や黒板の書き方も教えていただきました。( ..)φメモメモ
(実際に黒板に図や文字を書き、写真を撮っている様子)
この実習が2日間あり、残りの3日間は本社の駐車場を利用し 光波やレベルを用いて測量しました。
(測量風景)
駐車場に点を設け、水平距離と水平角を測り、 図面を作成し新入社員2人の図に誤差はないか 確認も兼ねて計算しました。 駐車場平面図の点と点を結び多角形を作り、 その中にさらに三角形を作り、 ヘロンの公式をエクセルで使い面積を求めました。 他にもたくさんのソフトがあり、 エクセルやCADの利用はこれからの仕事では欠かせないものとなるので 使いこなせるまではまだまだ時間がかかりそうですが、 効率の良い使い方を覚え、利用したいと思いました(‘◇’)ゞ そして、この1週間は測量器具の据え付け練習もしました。 1日目の13日は据え付けに10分以上かかっていたのが、 最終日の17日には5分、3分とどんどん短くなり、 レベルアップできたと、自信にもなりました。 実習風景をみていた先輩方にも“こうすればできるよ!” と 声をかけていただき、感謝しています<m(__)m>
これからはもっとスキルを磨き、鍛え、 来月からの現場配属で足を引っ張らないよう 日々努力していきたいと思います!